NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
Forum Discussion
NAS212
May 18, 2020Tutor
USB外付けハードディスク
NAS初心者で、RN212を購入したばかりです。バックアップとしてUSB外付けハードディスクを使用したいと考えています。ハードディスクケースを購入して現在使用していたHDD(3.5と2.5インチ)を利用したいと思いますが、問題なく利用できる推奨製品がありましたら教えてください。今、私がわからない点は、電源連動機能のあるものが良いのか(現在夜間はNASをOFFにしています)?、2.5インチの場合はNAS212のUSBからの電源供給で十分なのか?
私が使っている外付けHDDはHDDの交換は出来ないタイプで
特に電源連動の機能があるわけではありませんが、
NASのUSBから電源を取っているので、NASの電源を落とすとHDDも一緒に落ち、
NASの電源を入れるとHDDの電源も入ります。
4 Replies
- SrinPGuide
私が使用しているのは2.5インチでUSBから電源を取るタイプですが、
問題なく認識されています。- NAS212Tutor
情報ありがとうございます、USBの電源連動についていかがでしょうか?私は夜間(20:00から8:00)はNAS電源をOFF設定しているのですが、その間、NASのUSBの電源供給もOFFなるのでしょうか?
OFFになるようでしたら電源連動機能のあるHDDケースを購入したいと考えているのですが
仕様書からは読み取れないのでわかりましたら教えてください。
家庭内だけで使用しているので24時間稼働していません。
- SrinPGuide
私が使っている外付けHDDはHDDの交換は出来ないタイプで
特に電源連動の機能があるわけではありませんが、
NASのUSBから電源を取っているので、NASの電源を落とすとHDDも一緒に落ち、
NASの電源を入れるとHDDの電源も入ります。