返信

SMBアクセスができなくなる

Quon
Aspirant

SMBアクセスができなくなる

526Xを使用しており、F/Wは6.9.6の長期サポートと称されているのになります。

ここ数ヶ月前から、起動後、数日~1週間程度使用していると、突然、SMBアクセスができなくなります。

このモデルを使用して、すでに数年経過していますが、以前はこういった現象はありませんでした。

 

この時点で、SSH接続ができており、CPU使用率(TOPコマンド)も0.5%~数%で特段ハングしている様子も

ありません。

 

rsyncで526Xへ1時間毎にSyncしていましたが、こういった現象が発生以降、6hとか12hごとに変更しました

が関係なかったようです。

 

この状態になった場合、ハード的な再起動を行うしか無く、起動後は何もなかったように使用できるようになります。

 

最新ファームへのアップも解決のための一歩かと思いますが、以前のファームアップで起動しなくなったという

トラウマがあって躊躇しております。

 

こういった経験や原因など心当たりの方がいらっしゃれば、ぜひご教示いただければと思います。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

メッセージ1/2
Quon
Aspirant

Re: SMBアクセスができなくなる

自己RESです。

 

いろいろ調べた結果、どうもwinbinddが落ちている?らしい感じがしました。

当方では、AcriveDirectoryでの認証を行っているのですが、ADSアカウントをキャッシュするようにしていた

(「キャッシュしない」チェック無し)のですが、これを「キャッシュしない」にチェックを入れたところ、

安定したようです。

 

Active Directoryが稼働しているのは Windows Server 2016 datacenterです。

 

WindowsUpdateで、なにか変更があったのでしょうか?

メッセージ2/2
ディスカッションのステータス
  • 1 件の返信
  • 1233 件の閲覧回数
  • 0 件の賞賛
  • 1 会話中