NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
readyshare
7 Topics[Nighthawk R7000] readyshare(USB-HDD外付)で複数HDDの認識
Nighthawk R7000のNAS機能(readyshare機能)についての質問がございます. 以下に症状と質問事項をまとめております. 機種: Nighthawk R7000 Firm: V1.0.9.42_10.2.44 ---------------------------------------------------------------------- 症状 USB-IFから外付けするストレージとして,「センチュリー 裸族の集合住宅 5BAY USB3.0&eSATA CRSJ535EU3S6G」を用いております. HDDケースにディスクを1つ入れた場合はHDDを正常認識しますが,ディスクを 2つ入れた場合はHDD認識に不具合が生じます.具体的には以下の症状を確認し ています.USB3とUSB2の口がありますがどちらも同じ状況です. [HDD1つ] * 正常認識 [HDD2つ] * 若いスロットのHDDのみが認識されるケース * 認識しようとしてHDDケースに何度もリセットがかかり,結局1つも認識でき ないケース ---------------------------------------------------------------------- 質問 今後の対処のため,今回の不具合の原因が,仕様によるものか個体の相性の問 題によるものなのか,知りたく存じます. -- R7000では1つのUSB-IFから複数のHDDを認識させることはできない仕様になっ ているでしょうか(NETGEARの管理画面からは複数のネットワークフォルダを表 示する雰囲気がありますが). もしそうだとしたら,例えばRAID機能付きの複数BayHDDケースを用いて,ケー ス側で複数HDDを1つのHDDのように見せるようにすれば認識するのでしょうか. そのあたり,ご経験・知識おありでしたらご助言いただけるとうれしいです. あるいは,何か他の仕様上の制約に引っかかっているのであれば,ご存知の方 ご教示いただければ幸いです.3KViews0likes2Comments[R7000] ReadyDLNAの設定画面が見つからない
お世話になっております.Nighthawk R7000を利用しており,DLNAについて質 問がございます. 具体的には,DLNAの設定をしたい(具体的には不具合発生原因になっているよ うなのでOFFにしたい)のですが,設定画面が見当たりません.ファームウェア バージョンV1.0.9.42_10.2.44を用いています. 以下マニュアルを見ると「[高度]>[USB ストレージ]>[メディアサーバ ー]を選択します」とありますが,[USB ストレージ]という項目がありませ ん. https://www.netgear.jp/support/manual/R7000/R7000_UM_JP_14Apr14_low.pdf 代わりに[USB機能]がありますが,以下3つのサブメニューしかありません. ReadySHAREストレージ ReadySHARE プリント Netgear ReadySHARE Vault どのようにすればDLNAの設定をすることができるのでしょうか.2KViews0likes1CommentR7000に繋いだ外付けHDDに対して、ReadyCLOUDからのアクセス方法について教えてください
お世話になります。 現在、R7000にUSB経由で外付けHDDを繋いでおります。この外付けHDDに対してReadyCLOUDからアクセスすることは可能でしょうか? 現状、LAN内では外付けHDDにアクセス可能です。しかし、ReadyCLOUDにログインし、「検出」を選択しても「デバイスが検出できませんでした」とアクセスができません。 ReadyCLOUDでは、外付けHDDにアクセスすることはできないのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。Solved4.5KViews0likes2Comments- 3KViews0likes1Comment
【非公式版】USB-HDD Compatibility List 日本版
日本語フォーラム開設に伴い、Nighthawkシリーズで使用可能な USB HDDの動作実績を募集します。 皆さんがご使用いただいている USB HDDを以下のフォーマットで書き込んで、リストの作成にご協力下さい! ・Nighthawk製品型番: ・Nighthawkファームウェアバージョン: ・USB HDD メーカー: ・USB HDD 型番: ・USB HDD 容量: ・USB 2.0/3.0/両方: ・その他(例えばケースとディスクがわかれている場合): ※あくまでもユーザー実績となりますので、非公式となります。書き込まれている製品をご購入の際はお客様の責任でお願い致します。 (参照)【非公式版】US の Unofficial USB-HDD Compatibility List https://community.netgear.com/t5/Nighthawk-WiFi-Routers/Unofficial-HDD-Compatibility-List-Please-add-yours/m-p/393120#U393120 http://kb.netgear.com/app/answers/detail/a_id/18985 (参照)【公式版】ReadySHARE USB Drives Compatibility List http://kb.netgear.com/app/answers/detail/a_id/189855.1KViews0likes1Comment