NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.

Forum Discussion

takeuchi_uchida's avatar
May 08, 2018
Solved

管理IPのVLANIDを変更すると接続できなくなる

お世話になります。   工場デフォルトの設定  ・全てのポートはVLANID=1のアンタグポート  ・管理IPアドレスはデフォルトの192.168.0.239 で192.168.0.200/24に設定した端末をg1インターフェースに接続すると 当然WebコンソールもPing応答も正常です。 ここで  ・VLANを追加(VLANID=100)  ・g9~g16ま...
  • takeuchi_uchida's avatar
    May 09, 2018

    自己解決しました。

     管理IPのVALNIDが変更できないのではなくて、デフォルトVLANから変更する場合の手順が間違っていたのが原因でした。

     

    デフォルトVLANから変更する場合にはVLANメンバーで該当ポートを選択するだけでは無くて、アンタグ(アクセスポート)の場合にはPort VLAN ID (PVID)設定もしてあげなければならないというのがミソでした。

     

    英語マニュアルはもちろん、日本語ソフトウェア管理マニュアルでも気づかず、日本語の「タグVLANを設定したスイッチ同士の接続」解説書でやっとたどり着きました。

    むずいデス。

     

    お騒がせしました。

Related Content
No content to show

NETGEAR Academy

Netgearアカデミーでスキルを向上 - トレーニングを受け、認定を取得し、最新のNetgear技術で周囲と差をつけよう!

参加はこちらから!

ProSupport for Business

ネットワーク稼働時間を最大に、ビジネスの安心感を与える包括的なサポートプラン。

 

詳細はこちら