NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.

Forum Discussion

seizio's avatar
seizio
Follower
Jul 21, 2018

RBR20でルータモードにした時のAppStoreへのアクセスについて

IPフォンを使っている関係でルータとしてAterm WH822Nがあります。そのためRBR20を多段ルータとして設定したところ、一般的なインターネットアクセスはできているのですが、iOSデバイスからのApp Storeへのアクセスができません。RBR20をアクセスポイントモードに変更するとApp Storeとの通信ができるようになりました

 

ただ、ペアレンタルコントロールを使いたくOrbiを購入したので、ルータモードでApp Soreへのアクセスできるようにできればと思っているのですが、どなたか情報ある方いらっしゃらないでしょうか?

 

同じ問題かどうかはちょっと判断つかなかったのですが、英語のコミュニティの方でもApp Storeへのアクセスで問題があるというような書き込みがあるようです。

 

よろしくお願いします。

1 Reply

  • 高度→設定→LAN設定でRBR20のIPアドレスをAtermのネットワークに合わせ、
    「ルーターをDHCPサーバーとして使用する」のチェックを外して適用することで
    ルータモードのメニューを残したままアクセスポイントとして使用することが出来るので
    こちらの設定の方が安定するかもしれません。
    AtermはRBR20のLANポートに接続します。