NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.

Forum Discussion

L0V3M4CH1N3's avatar
L0V3M4CH1N3
Aspirant
Jan 22, 2020

Time Machineでバックアップディスクがありませんと表示される

ブラウザからReadyNas212にログイン、バックアップ用のユーザーを作成、バックアップメニューのTime Machineでバックアップ用ユーザーを選択して容量を割り当てました(とりあえず500GB)それからMac OSのシステム環境設定のTime Machineで先程作成したディスクを選択、IDとパスワードを入力して、ディスク名-READYNAS212.local、空き 500GB/ 計 500GBと表示され、ちゃんと設定されたように見えるのですがいざバックアップを行おうとするとバックアップディスクがありませんと表示されてしまいます。ウイルスセキュリティソフトをオフにしても駄目でした。どこの設定が間違っているのでしょうか?

2 Replies

  • ReadyNASの設定はできているように思えます。
    AFPで設定しているのであれば、SMBに変えてみるくらいでしょうか。

    • L0V3M4CH1N3's avatar
      L0V3M4CH1N3
      Aspirant

      SMBで設定しているのですがバックアップディスクに接続できないんです・・・

      Mac OS側の設定を見直してみます・・・