NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
Forum Discussion
harrods
Dec 22, 2010Aspirant
NV+で3TBのHDDもサポートして欲しいです
はじめまして、harrodsと申します。 半年ほど前からNV+を自宅のファイルサーバに使っています。 かなり気に入っています。 将来的にNV+で3TBのHDD4台が使えるようになる予定はないのでしょうか? ファームウエアで対応できるレベルだとしたら、是非御検討のほど宜しくお願いいたします。
osakana
Dec 13, 2011Aspirant
2TBを超えるハードディスクというのは、昔のSATAチップでは取り扱うことができないので、そもそも無理な話です。
また、OS的な面でも、SPARC系ReadyNASが使っている Linux 自体が、「2TB以上の物理ディスクに対応していない」「ディスクセクタが512バイトのものしか使えない」ので、対応は不可能です。
なお、2TBディスクでも、4096バイトセクタのAdvanced Format Technology (AFT) のみの対応のディスクは使えないです。
また、OS的な面でも、SPARC系ReadyNASが使っている Linux 自体が、「2TB以上の物理ディスクに対応していない」「ディスクセクタが512バイトのものしか使えない」ので、対応は不可能です。
なお、2TBディスクでも、4096バイトセクタのAdvanced Format Technology (AFT) のみの対応のディスクは使えないです。