NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
Forum Discussion
harrods
Dec 22, 2010Aspirant
NV+で3TBのHDDもサポートして欲しいです
はじめまして、harrodsと申します。 半年ほど前からNV+を自宅のファイルサーバに使っています。 かなり気に入っています。 将来的にNV+で3TBのHDD4台が使えるようになる予定はないのでしょうか? ファームウエアで対応できるレベルだとしたら、是非御検討のほど宜しくお願いいたします。
iida163
Jun 23, 2011Aspirant
はじめまして。検索からこの掲示板が日本語に対応したことをやっと知り、先ほど登録しました。
私はNV+ではないですが、Duo(RND-2000)ユーザです。
購入時は500GB単体から運用。その後1TBを入れ、次は500GBを1.5TBに換装、現在は1.5TBと2TBで運用しています。
年明けごろより、さらに増量を図り1.5TBと3TBを換装したいと思い調べたところ、Duoは最大2TBまでと。
Ultra2等の新しい機種では3TBにも対応。Ultra2は新しい機種ですので当然といえばそれまでですが・・・
NETGEARさんは、某スマートフォンメーカのように販売終了機種のバージョンアップを切り捨てるとは思っておりません。
ここ数ヶ月は何も言わずに待っておりましたが、ぜひ3TBへの対応を声を大にしてお願いしたいと思います。
X-RAIDという特徴を生かし、私のようにだんだんと増量していくつもりで運用を開始した人も多いかと思います。
今現在で3TBを導入しようと考えている人は割合としては少ないかもしれませんが、価格もこなれて来ましたし、今後は増加するものと思います。
よろしくお願いいたします。
私はNV+ではないですが、Duo(RND-2000)ユーザです。
購入時は500GB単体から運用。その後1TBを入れ、次は500GBを1.5TBに換装、現在は1.5TBと2TBで運用しています。
年明けごろより、さらに増量を図り1.5TBと3TBを換装したいと思い調べたところ、Duoは最大2TBまでと。
Ultra2等の新しい機種では3TBにも対応。Ultra2は新しい機種ですので当然といえばそれまでですが・・・
NETGEARさんは、某スマートフォンメーカのように販売終了機種のバージョンアップを切り捨てるとは思っておりません。
ここ数ヶ月は何も言わずに待っておりましたが、ぜひ3TBへの対応を声を大にしてお願いしたいと思います。
X-RAIDという特徴を生かし、私のようにだんだんと増量していくつもりで運用を開始した人も多いかと思います。
今現在で3TBを導入しようと考えている人は割合としては少ないかもしれませんが、価格もこなれて来ましたし、今後は増加するものと思います。
よろしくお願いいたします。