NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
Forum Discussion
reo1
Mar 30, 2012Aspirant
ReadyNAS Pro Pioneer Edition で スナップショットを無効にする
ReadyNAS Pro Pioneer Edition (RAIDiator 4.2.19) を使っております。
今まで 2TB × 6 で運用していたのですが、3TB の HDD に変更しました。
1 つずつ取り替えて全ての resync が終わったのですが、
> ボリュームを拡張できる領域がありますが、アクティブな
> スナップショットがあるので、拡張処理を実行できません。
> スナップショットを無効にしてから再起動するか、
> ドライブを再挿入し、拡張を行ってください。
とのメッセージがあり、ボリュームは 2TB × 6 の時のままです。
ボリュームの項目にスナップショットのタブがあるのかなと思いました
が存在しません。スナップショットを無効化する方法を教えて下さい。
今まで 2TB × 6 で運用していたのですが、3TB の HDD に変更しました。
1 つずつ取り替えて全ての resync が終わったのですが、
> ボリュームを拡張できる領域がありますが、アクティブな
> スナップショットがあるので、拡張処理を実行できません。
> スナップショットを無効にしてから再起動するか、
> ドライブを再挿入し、拡張を行ってください。
とのメッセージがあり、ボリュームは 2TB × 6 の時のままです。
ボリュームの項目にスナップショットのタブがあるのかなと思いました
が存在しません。スナップショットを無効化する方法を教えて下さい。
No RepliesBe the first to reply