NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.

Forum Discussion

Paul222's avatar
Paul222
Tutor
Jun 02, 2016

再起動後ボリュームがなくなった!すぐに対応ほしいです!!

ReadyNAS RN316 を iSCSI のターゲットデバイスとして使用していました。
X-RAID で 8TB の LUN を 2 つ作って Windows サーバーから使っていました。

1年くらい問題なく使えていましたが、今日問題が起こりました。
Windows 2008 R2 から突如 iSCSI 領域が消えました。
NAS を再起動しようとしましたが、再起動の途中で止まってしまいます。

電源スイッチのオフにて落としましたが、再度電源を入れると LUN が消えてしまっています。
どうやって直せばいいんでしょう?
それともネットギアの機器では、いきなり 16 テラのデータが消えることは起こるのですか。

GUI では、ボリュームは存在しません。
無効なボリュームを取り除いてください。
すべてのディスクが対象になっています。。。

ファームウェアは 6.4.0 です。

バックアップはありません。なんせ、この機器がバックアップ機器なので!

1 Reply

  • サポートに連絡して対応してもらってください。