NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
Forum Discussion
minami1965
May 04, 2011Aspirant
FANステータスについて
RAIDiator-x86 を4.2.16にアップデートしたらファンSYS2のみの表示でSYS1の表示がなくなりました。
これは正常なのでしょうか?
これは正常なのでしょうか?
4 Replies
- minami1965AspirantRAIDiator 4.2.17 にアップデートしたら
FAN2はそのままFAN1はなしのまま
温度1が出てきました 12度 53F
温度2 36度 96F
温度1が異様に低い(室温27度)ようなのですが、これは正常でしょうか? - minami1965Aspirant工場出荷状態への初期化で温度1が25度(室温27度)の表示になりました。
だいぶましな温度ですがまだちょっと低いですね。
なんで初期化すると温度表示の挙動が変わるのか・・謎です。 - nekosAspirant
minami1965 wrote: 工場出荷状態への初期化で温度1が25度(室温27度)の表示になりました。
だいぶましな温度ですがまだちょっと低いですね。
なんで初期化すると温度表示の挙動が変わるのか・・謎です。
RAIDiator 4.2.17 で室温27度ですが、以下となっております。
温度 1 44 C / 111 F [正常 0-80 C / 32-176 F]
温度 2 39 C / 102 F [正常 0-65 C / 32-149 F]
ご参考になれば幸いです。 - minami1965Aspirant4.2.19になってやっぱりおかしいまんまです
温度 CPU 14 C / 57 F [正常 0-65 C / 32-149 F]
温度 SYS 38 C / 100 F [正常 0-60 C / 32-140 F]
CPUが14度って・・・ありえないですね。
やっぱりハード故障か・・