NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
Forum Discussion
Mr_BADGUY
Mar 18, 2019Guide
システムボリューム root の使用率
NASからのメールで、"システムボリューム root の使用は 81 % です。この状態は通常では発生しません。テクニカルサポートにお問い合わせください。"と通知がありました。
このまま放置していても問題が生じないでしょうか?何か対策が必要でしょうか?
当方のNASは既に保証期間が過ぎており、メーカーサポートが期待できないので、当コミュニティで解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご...
- Mar 24, 2019
こんにちは。
Mr_BADGUY さんは書きました:
皆さま投稿ありがとうございます。
zenshouさんの情報を元に/var/lib/clamv/のディレクトリを削除し、様子を見ていました。
8時間経過後、root使用率に関するログは出てきておりません。
Yacchanさん、投稿およびサポート連絡有難うございます。
私のところもアンチウイルスのステイタス表示が黄色から綠に変化しました。
しかし、「ウイルスライブラリをアップデートしています、数分後に手動で更新し、ステータスをアップデートしてください。」と表示されたまま8時間以上経過後に更新しても表示が変わりません。
もしかすると関係ないところまで削除してしまった・・かもです。
もうしばらく経過観察をします。>zenshouさんの情報を元に/var/lib/clamv/のディレクトリを削除し、様子を見ていました。
とのことですが、以下Communityでは、clamv配下のclamav-*.tmpのみを削除して対処しているようです。
System volume root's usage is 90% RN102
私も上記Communityの内容で対応して、様子見中です。
isemitu
Mar 21, 2019Aspirant
当方も104シリーズを使用中ですが、3月18日午前8時より同様のエラーメールが来ており、対処方法をネット検索で、こちらにたどり着きました。
有効な情報をありがとうございます。
Related Content
NETGEAR Academy

Netgearアカデミーでスキルを向上 - トレーニングを受け、認定を取得し、最新のNetgear技術で周囲と差をつけよう!
参加はこちらから!