NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
Forum Discussion
Hie
Oct 27, 2018Aspirant
Infrant 時代の ReadyNAS の修理について
こんにちは,
コミュニティフォーラムに投稿する話ではないことを重々承知の上で書かせていただきます.
(サポートフォームがシステムエラーになり書き込み不能だったもので…)
だいぶ古い装置ですが,Infrant時代の ReadyNAS 1100S を 2TB ディスクx4 で運用していました.
ところが,先日9/30~10/1に襲来した台風により飛来物(隣のマンションの通路の壁)が窓に衝突し,その真下にあった ReadyNAS 1100 にガラスが大量に降りかかり,内部侵入した他,雨水にぬれてしまいました(当時はたまたま電源OFF).
家財保険の対象ということで修理見積をとらなくてはいけないのですが,これってまだ修理対象なのでしょうか?
もしそうでないなら,修理不能とエビデンス(メールなり文書なり)を頂くみたいな対応は可能でしょうか??
よろしくお願いいたします.
4 Replies
- Dog_trackVirtuoso
保証期間(5年?)が過ぎた製品については修理や交換はできないと思います。
エビデンスについてはメールフォームで依頼してみてはいかがでしょうか。https://www.netgear.jp/supportInfo/Contact2/
今は入力できそうです。
Related Content
NETGEAR Academy

Netgearアカデミーでスキルを向上 - トレーニングを受け、認定を取得し、最新のNetgear技術で周囲と差をつけよう!
参加はこちらから!