NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.

Forum Discussion

readynas628x's avatar
readynas628x
Aspirant
Feb 06, 2020
Solved

ReadyNASでのJBOD

ReadyNAS 628Xを使用しており、今のところとても気に入っております。 8台のHDDのうち、2台をRaid1に、残りの6台を1台ずつのJBODにしています。 大きく、以下のように2つの質問があります。 1.Raid1について。 2台でくんだRaid1を、データをのこしたまま同じコピーの1台ずつ(JBODになるかと思います)にすることは可能でしょうか? 2.JBODについ...
  • Dog_track's avatar
    Feb 15, 2020

    Raid1からJBODに変更する場合は、一旦ボリュームを破棄しなければならないので、
    データは消去されてしまいます。

     

    >・このようにして、各HDDを独立にあつかったり、新しいHDDに入れ替えて使用したりする事は可能でしょうか?
    >・古いHDDを元のReadynasに戻した時に、元のようにデータが使えるでしょうか?

    JBODのHDDは入れ替えは出来ると思いますが、
    元々入っていたスロットに入れないとデータを読み込むことが出来ません。
    また、NAS本体とHDDのファームウェアが異なると、読み込めないかもしれません。
    HDDの出し入れはそれなりにリスクがあるので、あまりやらない方がいいと思いますが。。。

     

    >・古いHDDを別のReadynasに接続したときに、元のデータが使えるでしょうか?

    型番とファームウェアが同じReadynasにHDDを入れればデータを読み込めると思います。

     

    >・古いHDDを別のNASまたはPCに接続したときに、元のデータが使えるでしょうか?

    Readynas以外のNASやPCとはHDDのフォーマットやOSが異なるので、読み込むことは出来ないと思います。

NETGEAR Academy

Netgearアカデミーでスキルを向上 - トレーニングを受け、認定を取得し、最新のNetgear技術で周囲と差をつけよう!

参加はこちらから!

ProSupport for Business

ネットワーク稼働時間を最大に、ビジネスの安心感を与える包括的なサポートプラン。

 

詳細はこちら