NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.

Forum Discussion

axazoy's avatar
axazoy
Aspirant
Aug 16, 2014

Booting... and readynasd: dba import failed.

はじめまして、axazoyです。

私のRN10400での不具合についての相談です。

ある日、再起動をしたら、HTTPSによるアクセスが、できなくなっていました。。

フロントパネルのLCDを見ると「Booting...」のままです。
この時、電源ボタンは、点滅しています。
rebootしても、同じ状態になります。

フォーラムの過去事例を参考に、ログ等を見てみた結果、次のエラーが発生しているところまで、突き止めました;

▼手順:
 1.「/lib/systemd/system/readynasd.service」の一部を、下記(赤字部分)のように編集:
   ExecStart=/usr/sbin/readynasd -v 5 -t -l /var/log/readynasd.log
 2.コマンド実行(再スタート):
systemctl restart readynasd

 3.コマンド実行(ステータス表示):
systemctl status readynasd

 4./var/log/readynasd.log等を見てみる。

▼結果:
systemctl status readynasd

 readynasd.service - ReadyNAS System Daemon
  Loaded: loaded (/lib/systemd/system/readynasd.service; enabled)
  Active: inactive (dead) (Result: exit-code) since Sat, 16 Aug 2014 18:08:30 +0900; 4h 46min ago
  Process: 14155 ExecStart=/usr/sbin/readynasd -v 5 -t -l /var/log/readynasd.log (code=exited, status=255)
  Status: "Importing DB"
  CGroup: name=systemd:/system/readynasd.service

tail /var/log/readynasd.log

  [14/08/16 18:08:29] 14155:14155 readynasd.c:911 () readynasd log started
  [14/08/16 18:08:29] 14155:14155 context.c:73 (debug) NEW GLOBAL_CONTEXT: db.sq3=0xfffd0
  [14/08/16 18:08:29] 14155:14155 context.c:98 (debug) NEW GLOBAL_CONTEXT: event.sq3=0xfffd0
  [14/08/16 18:08:29] 14155:14155 context.c:101 (debug) NEW GLOBAL_CONTEXT: globalctx=0xffa68
  [14/08/16 18:08:29] 14155:14155 readynasd.c:1064 () readynasd started. (restarted=0)
  [14/08/16 18:08:30] 14155:14155 db_access.c:107 (error) Error rndb_import() ==> rc=3
  [14/08/16 18:08:30] 14155:14155 readynasd.c:1112 (error) dba import failed

上記の通り、dba importが、失敗しています。。

ファーム再インストール以外の回復方法を、切望します。

どうぞよろしくお願いします。

1 Reply

  • こんにちは、axazoyです。

    解決(?)しましたので、ご報告します。

    結局、ログの内容から、DBが壊れていると仮定し

    「壊れているものは、捨ててしまえっ!」

    という勢いで、削除しました。

    ※念のため、削除の前に「/var/readynasd」を、バックアップしておきました。

    cd /var/readynasd
    rm *.sq3


    systemctl restart readynasd


    systemctl status readynasd
    readynasd.service - ReadyNAS System Daemon
    Loaded: loaded (/lib/systemd/system/readynasd.service; enabled)
    Active: active (running) since Sun, 17 Aug 2014 11:50:36 +0900; 1min 0s ago
    Main PID: 25232 (readynasd)
    Status: "Start Main process"
    CGroup: name=systemd:/system/readynasd.service
    m 25232 /usr/sbin/readynasd -v 3 -t

    Aug 17 11:50:34 mango rn-expand[25232]: Considering inplace auto-expansion for data
    Aug 17 11:50:34 mango rn-expand[25232]: Checking if RAID disk sdb is expandable...
    Aug 17 11:50:35 mango rn-expand[25232]: Trying auto-extend (grow onto additional disks)
    Aug 17 11:50:35 mango rn-expand[25232]: auto_extend: Checking disk sdb...
    Aug 17 11:50:35 mango rn-expand[25232]: auto_extend: Checking disk sda...
    Aug 17 11:50:35 mango rn-expand[25232]: Trying xraid-expand (tiered expansion)
    Aug 17 11:50:35 mango rn-expand[25232]: Considering X-RAID auto-expansion for data
    Aug 17 11:50:35 mango rn-expand[25232]: Checking if RAID disk sdb is expandable...
    Aug 17 11:50:35 mango rn-expand[25232]: Checking if RAID disk sda is expandable...
    Aug 17 11:50:35 mango rn-expand[25232]: 0 disks expandable in data

    以上です。

    お騒がせいたしました。 :)

NETGEAR Academy

Netgearアカデミーでスキルを向上 - トレーニングを受け、認定を取得し、最新のNetgear技術で周囲と差をつけよう!

参加はこちらから!

ProSupport for Business

ネットワーク稼働時間を最大に、ビジネスの安心感を与える包括的なサポートプラン。

 

詳細はこちら