トピック 798
オンラインユーザー 1555

DHCPリクエストがVLANを跨いでしまう問題

Sep 15, 2023 1:55:29 AM
YMinoda

Port Base の VLAN機能を設定して、Port1~Port6 を VLAN 1、Port7~Port12 までを VLAN2 に設定しています。 DHCP クライアントと DHCPサーバ は、それぞれ、各 VLAN1, VLAN2 のなかでのみの通信になることを期待しています。サーバ、クライアントともにOS は Linux (CentOS) です。 具体例としては、VLAN1 に ...

DHCPリクエストがVLANを跨いでしまう問題

Sep 15, 2023 1:50:59 AM
YMinoda

Port Base の VLAN機能を設定して、Port1~Port6 を VLAN 1、Port7~Port12 までを VLAN2 に設定しています。 DHCP クライアントと DHCPサーバ は、それぞれ、各 VLAN1, VLAN2 のなかでのみの通信になることを期待しています。サーバ、クライアントともにOS は Linux (CentOS) です。 具体例としては、VLAN1 に ...

RBR850 / RBS850 用のファームウェア Version 7.2.6.21

Sep 10, 2023 9:05:32 AM
hide2021

RBR850 / RBS850 Firmware Version 7.2.6.21 がリリースされ、 ついに、以下の2つの機能がサポートされました! これは非常に重要かつ、大きな改善だと思います。   もう、RBR850, RBS850 ではサポートしてくれないのでは、と諦めかけていましたので、一際嬉しいです。 - WPA2-PSK [AES] + WPA3-Personal...

Netgear Armorの「60% off Sale!」について

Sep 8, 2023 3:11:19 PM
technobose

 昨年、Orbiを購入しました。  同時に有効にしたArmorの更新時期が来ました。  自動更新にしているので、黙っていれば定価で更新されるのですが、今朝からアプリに「60% off sale!」と魅力的な表示が出ています。  試しにリンクを開くと、リンクから購入すると割引でライセンスが購入できるようです。  ここで疑問が理あります。 ...

ReadyNas 104 でアクセスログが取得できるか

Sep 5, 2023 1:22:36 AM
chicker

ReadyNas 104 (ファームウェア 6.10.8)を利用しています。   こちらのFAQを見るとアクセスログは取得可能とあります。 https://kb.netgear.com/ja/000038824/FAQ-ReadyNAS?language=ja   どこで確認できるのでしょうか。

すべて表示

ReadyNASからクラウドユーザーを招待したくReadyCLOUDをクリックするとhttps://www.netgear.com/にジャンプする。

Jul 9, 2023 11:21:58 PM
ハンク

先週まで http://readycloud.netgear.com にアクセスしてクラウドユーザーの追加招待が出来ていたのですが、2~3日前より、http://readycloud.netgear.com をクリックしても、https://www.netgear.com/ へアクセスしてクラウドユーザーの招待が出来なくなりました。 ReadyNASの管理者ページからアカウントの...

RN10200に接続していた外付けHDDのデータ読み込みについて

Jul 18, 2022 3:20:01 PM
kaisorariku

RN10200に本体ストレージのバックアップとして外付けHDDを接続しておりました。 バックアップは本体のタスクで実行しておりました。 外付けHDDをパソコンで読み込む方法を教えていただけないでしょうか。 Windows10のパソコンに接続したところディスクは認識しましたが、ストレージとして読み込みができませんでした。 よろしくお願いいたします。

ポートベースVLANにリンクアグリゲーションを含められるのでしょうか?

Jan 5, 2022 4:39:30 PM
okamesan

こんにちは。   現行は、GS108Ev3では、ポートベース拡張VLANで構成し、 ルータとNASを共用するよう設定しています。   GS308Tのポートベース拡張VLANで構成し、 ポート7と8にリンクアグリゲーションの設定を含めることが出来るのでしょうか?   宜しくお願い致します。  

NetGearInsightのWifiClient端末表示名について

Dec 22, 2021 4:58:07 PM
KatsukiNakatani

WAX610を使ってInsightで管理をしているんですが、接続されてくるクライアント名称って変更できないですよね? これできたらもう少し見やすくて便利なんだけどなと思ってて、もしやり方とかご存じの方いらっしゃれば教えてほしいです。   多分無いんだろうなぁとは思いつつ

すべて表示

Re: Netgear Armorの「60% off Sale!」について

Sep 9, 2023 7:19:13 PM
technobose

 アドバイスありがとうございます。  キャンペーンセールで購入してみて、期間が伸びないようなら、   1.手動で期間更新して、   2.追加で引き落とされないようカード情報を削除 する方法が考えられますね。  販売店の方で、持つと詳しく情報を出してくれれば安心して購できるのですが。  もうちょっと考えてみます。

Re: Netgear Armorの「60% off Sale!」について

Sep 9, 2023 12:14:17 AM
delinocn

こんにちは。 この割引サービスを利用していないですが、以前Armorのサブスクリプションを使ったことがあります。 今回割引で購入したArmorのライセンスが自動で適用されるかについて、Armorの有効期間を見ればすぐ分かると思います。 自動で適用されない場合、手動で更新する必要があります。 以下のリンクにArmor有効化の手順が書いてあるので、ご参考まで。 https://kb.net...

Netgear Armorの「60% off Sale!」について

Sep 8, 2023 3:11:19 PM
technobose

 昨年、Orbiを購入しました。  同時に有効にしたArmorの更新時期が来ました。  自動更新にしているので、黙っていれば定価で更新されるのですが、今朝からアプリに「60% off sale!」と魅力的な表示が出ています。  試しにリンクを開くと、リンクから購入すると割引でライセンスが購入できるようです。  ここで疑問が理あります。 ...

ReadyNas 104 でアクセスログが取得できるか

Sep 5, 2023 1:22:36 AM
chicker

ReadyNas 104 (ファームウェア 6.10.8)を利用しています。   こちらのFAQを見るとアクセスログは取得可能とあります。 https://kb.netgear.com/ja/000038824/FAQ-ReadyNAS?language=ja   どこで確認できるのでしょうか。

すべて表示
Loading...