NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
Forum Discussion
zterada
May 11, 2020Aspirant
WAN回線を2個接続したい (その2)
件名「WAN回線を2個接続したい」では回答を頂き、ありがとうございました。
内容が少し変わり、再度検討が必要になりました。初歩的な質問で申し訳ありませんが、再度ご教示頂けるとありがたいです。
>現在 M4300-28G を使用していまして、VLANを VLAN10、20、30、40 と4個作成しています。
>VLAN10 にWAN回線につながったルーターが接続されており、default ルートはこのルーターになります。
>VLAN10、20、30、40 ともこのルーターからWAN回線につながっております。
>VLAN間のルーティングは可能です。
上の内容は前回と同じです。今回は、VLAN10 にもう1つWAN回線につながったルーターを接続する方法を検討しています。
VLAN10にWAN回線につながったルーターを2個接続したいです。
VLAN10、VLAN20、VLAN30 は VLAN10 に接続されたルーター1を、VLAN40 はVLAN10に接続されたルーター2を経由
してWAN回線に接続したいと思っているのですが、 経路設定はどのように設定したら良いのでしょうか?
また、この場合、ACLを使って実現できるのしょうか?
よろしくお願い致します。
難しいですね。。。
普通はVLAN10と40に1台ずつルータを設置する方法だと思いますが、
やるとしたら、ルータにACLを設定するとかでしょうか。
2 Replies
Related Content
NETGEAR Academy

Netgearアカデミーでスキルを向上 - トレーニングを受け、認定を取得し、最新のNetgear技術で周囲と差をつけよう!
参加はこちらから!