NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.

Forum Discussion

Nana11's avatar
Nana11
Tutor
Oct 11, 2020

WAC510 V9.0.0.21での障害

WAC510のファームウェアをV8.2.7.4からV9.0.0.21に上げた後、ManagementVLAN以外のVLANにて無線LANへ接続してのネットワークアクセスが行えなくなりました。

無線LANへの接続と、DHCPでのアドレス取得はできるようですが、ネットワーク内の自身以外の機器と通信を行うことができません。

 

私の現在のネットワークではタグ無しのVLANをManagementVLANとして使用し、それ以外に2つタグ付きのVLANを混在させて利用しています。

V8.2.7.4までのファームウェアではタグVLANの方でも正常にインターネットアクセスができており、ネットワークについてはWAC510のファームウェアの変更以外は何も変更していません。

 

また、関係の有無はわかりませんが、V8.2.7.4まではIPアドレスを割り振ったManagementVLAN以外のネットワークでは、WAC510はIPアドレスを持っていませんでしたが、V9.0.0.21になって、ManagementVLAN以外のネットワークでWAC510がDHCPサーバよりアドレスの取得を行っているようです。

 

WPA3対応やSSID数の増加以外にもよくわからない変更が多く困惑しています。

 

ひとまず、ManagementVLAN以外で通信が行えないのは困るので、V8.2.7.4に戻して利用していますが修正はされるのでしょうか。

それとも、WAC510でのVLANのサポートは打ち切りとなるのでしょうか。

No RepliesBe the first to reply

NETGEAR Academy

Netgearアカデミーでスキルを向上 - トレーニングを受け、認定を取得し、最新のNetgear技術で周囲と差をつけよう!

参加はこちらから!

ProSupport for Business

ネットワーク稼働時間を最大に、ビジネスの安心感を与える包括的なサポートプラン。

 

詳細はこちら