NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
Forum Discussion
JJ66
Sep 19, 2016Follower
共有フォルダにアクセスできない
ReadyNAS NV+V2を使用しております。
WindowsでNAS上の共有フォルダにアクセス仕様としたところフォルダが見つからない。
フォルダ自体は見えているのですがフォルダ内にアクセスできません。
メールにてアラート
fsck.ext4: No such file or directory while trying to open /dev/c/c
Possibly non-existent device?
また
[Missing shares detected]
The paths for the shares listed below could not be found. Typically, this occurs when the ReadyNAS is unable to access the data volume.
※共有フォルダ名
~
※共有フォルダ名
と出ています。
以下のURLを参考に試してみましたが
https://community.netgear.com/t5/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%A7%E3%81%AE%E8%B3%AA%E5%95%8F-General-Questions-in/%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%81%8C%E6%B6%88%E3%81%88%E3%81%9F/td-p/777273
ls -l /c/ コマンドにて
ボリュームが4と出ますがフォルダは見えません。
初めてSSHに触れLinuxの知識等ないのですが
何かアドバイスございましたらお願いいたします。
1 Reply
- Japan_support2NETGEAR Employee
ご投稿ありがとうございます。
頂きました「The paths for the shares listed below could not be found.・・・」は
HDDが複数台故障してデータにアクセス出来なくなった場合に表示される
メッセージでございます。データを取り出すのは困難な状態ですので、データが必要な場合は
恐れ入りますが、データ復旧業者への依頼等をご検討頂きますよう
お願い致します。
Related Content
NETGEAR Academy

Netgearアカデミーでスキルを向上 - トレーニングを受け、認定を取得し、最新のNetgear技術で周囲と差をつけよう!
参加はこちらから!