NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
Forum Discussion
Aki_w
Jun 22, 2017Tutor
ReadyNAS 104 でスピンダウンしない
モデル:RN10441D
HDD:HGST HDN724040ALE640を4台マウント
OS:6.7.4
最近になってHDDがスピンダウンしていないことに気が付きました。設定は10分としていましたが試しに5分として様子を見ましたがやはりスピンダウンしません。
スピンダウンが実行される時間制限は特に設けておらず、終日オンとしています。
NASからダウンロード出来るログのうちspindown.logがスピンダウンに関するものだと思いますが、内容を確認したところスピンダウンした直後にスピンアップしている、もしくはスピンダウン直後にキャンセルされているようです。スピンダウンが実行された回数も1日あたり数回しかありません。
また日によっては全くスピンダウンがかかっていないようです。
因みにこのNASは自宅に設置して個人的に使用しており、パソコンのデータを定時バックアップする他はほぼアクセスすることがありません。
なおこちらで過去に同様の質問が成されており、その回答としてあった「ネットワーク設定のIPv6を無効にする」については設定済みです。
このような状況なのですが、何か解決策等はありますでしょうか?
6 Replies
- Dog_trackVirtuoso
スピンダウンしてからアップするまでの時間はどのくらいでしょうか。
うちの環境では5分の時もあり、1時間以上の時もあり、という感じです。
- Aki_wTutor
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
私の環境でもいままでは5分程度から1時間以上と言う感じだったのですが、直近3週間程度になって5分以下、それも秒単位で復帰してしまうか
Jul 01 08:51:43 ****** noflushd[2211]: Spinning down disk 1 (/dev/sdd).
Jul 01 08:51:46 ****** noflushd[2211]: Spindown of disk 1 (/dev/sdd) cancelled.(NAS固有名称は******で置換しました)
という表示でログが埋め尽くされています。(この表示がdisk4まで続きます)
もしくはスピンダウンそのものが実行された形跡がありません。
なおOS6.7.5がリリースされましたが、まだ適用していません。
以上のような状況です。
- Japan_support2NETGEAR Employee
ご投稿ありがとうございます。
お問い合わせ頂きました件につきまして
宜しければ弊社にてNASの詳細な状態を確認させて頂きたく存じます。お手数ですが、以下のメールフォームよりお問い合わせ頂き、
確認メールに返信する形でログファイルを添付して頂きますよう
お願い申し上げます。
Related Content
NETGEAR Academy

Netgearアカデミーでスキルを向上 - トレーニングを受け、認定を取得し、最新のNetgear技術で周囲と差をつけよう!
参加はこちらから!