NETGEAR is aware of a growing number of phone and online scams. To learn how to stay safe click here.
ReadyCLOUD ポータル
25 TopicsReadyNASからクラウドユーザーを招待したくReadyCLOUDをクリックするとhttps://www.netgear.com/にジャンプする。
先週まで http://readycloud.netgear.com にアクセスしてクラウドユーザーの追加招待が出来ていたのですが、2~3日前より、http://readycloud.netgear.com をクリックしても、https://www.netgear.com/ へアクセスしてクラウドユーザーの招待が出来なくなりました。 ReadyNASの管理者ページからアカウントのTABに入り、ユーザーを招待をクリックして「クラウドユーザー を招待」、ReadyCLOUDをクリックしても、同様に https://www.netgear.com/ へアクセスしてしまいます。 どの様な対処をすれば、正常に http://readycloud.netgear.com へアクセス出来るのか、ご教示願います。Solved4.2KViews0likes1Comment隠し共有について
共有内のAフォルダー(プロトコル:smb)に対して、 管理者ページにて「ネットワークアクセス:高度」の設定で、 「このフォルダーを表示しない」にチェックを入れているのですが、 iOSのReadyCloudアプリでアクセスすると、Aフォルダが閲覧出来てしまいます。 ただ、Aフォルダが閲覧出来ていて、 アクセス権のないユーザーでもフォルダ内にアクセスも出来るのですが、 一階層入った後の配下フォルダーは何も見えない状態です。 なので、Aフォルダー内のファイルにアクセスさせないという要件は満たしているのですが、 出来れば、Aフォルダーの存在も隠したいので、「このフォルダーを表示しない」にチェックを入れて、隠し共有設定をしているつもりです。 しかし、iOSのReadyCloudアプリでAフォルダーが見えてしまっているので、 何か他にも設定すべき項目ありますでしょうか?3KViews0likes1CommentReadyCLOUDアプリでフォルダが表示されない。
Windows ReadyCLOUDアプリでフォルダが表示されず困っています。 [使用機器] Ready Nas 104(ファームウェア 6.9.3) [現在の状況] ・管理者ページにて、ReadyCLOUDはオンになっています。 (ページ上部に“インターネットは利用可能です。”と“サービス利用可能”の表示あり。) ・ブラウザからアクセスするReadyCLOUDでは、正常にフォルダが表示されています。 ・ReadyCLOUDアプリは『接続済み(ローカル)』となっています。 [不具合内容] ReadyCLOUDアプリは接続済みとなっていますが、NAS内のフォルダが表示されません。 (通常であれば、使用機器のイラストの左側の三角を押せば、フォルダが展開するのだと思いますができません。) ReadyCLOUDではフォルダが表示・閲覧できますが、アプリだと表示されずに困っています。 設定方法等をご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。Solved6.8KViews0likes6CommentsReadyCloud 使用できず
ReadyCLOUDが使用できず困っています。 現在rn102 ファームウェアは6.9.3で使用しており、いつの間にかReadyCLOUDがオフラインになっていたので整理もかねてファクトリーリセットしました。 設定を進めましたが、ReadyCLOUDをオフからオンにしアカウント情報を入力しても、表示がオンにならず再度アカウント情報入力ダイアログが表示されます。 再度同じ情報を入れると「同じ名前のローカルユーザーがすでに存在します。」となり、ここで手詰まり、別アドレスで設定するも同じ繰り返しでNASにはクラウドユーザーが追加され、ReadyCLOUDが有効にできない状態です。 WEBからReadyCLOUDにサインインしても検出されずにどうすることもできません。2.3KViews0likes1Comment